komugi_haru_M’s blog

三浦春馬君への気持ちをただ書かせていただいています🌟

あの日から100日

 

 

春馬くん 百箇日です。

 


百箇日のことを卒哭忌(そつこくき)と言う場合があるそうです。

卒とは、「おわる、終える」、哭は、慟哭(どうこく) という言葉のように「大声を上げてなげき泣く」という意味です。 忌は、ここでは「仏事」という意味だそうで。

 

 

祖母が住職さんの言葉を書きとめ 母の百箇日に私に渡してくれました。

 


ーーーーーーーーーーーーーーーー

 


卒哭忌とは「なげき泣くことを 終える 仏事」ということ。

大切なあの人を見送ってから、百日がたちました。

あの日以来、涙が乾かぬほどに泣きなげいてきましたが いつまでも泣いてばかりはいられません。

今日からは 前を向いて お念仏の中に亡き方と共連れの道を歩んでいきます… そんな思いの仏事であります。

 

百日という期間は人にとって新しい環境(状態) を受け容れるために必要な時間なのかもしれません。

 

4月にふるさとを離れ、進学・就職我会和你一起走若者が 5月病といわれるホームシックを越えて 7月ころ(百日過ぎ)には、すっかり現状に順応していきます。

 

誕生した赤ちゃんの首がすわり 母体が元に回復するのも やはり「産後百日」といいます。身一つが 母と子の身二つになってから それぞれが適応するのが百日なのです。

 

同様に「親しき者の死」という事実を 引き受けるのも やはり 百日かかるのかもしれません。泣いて泣いて 涙が枯れるまで泣いたら 少しだけ前を向いてみましょう。日にち薬も百錠 飲まれていますよね。

 

どうか お念仏の中に 亡き方と共に人生を歩んで下さることを念じ上げるばかりです。

合 掌

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

春馬くん、沢山の皆があなたと共に歩みはじめます。

 

 

しっかり みていてね。

 


f:id:komugi_haru_M:20201024104109j:image

 

 

でもね、昨日は頑張って泣きつくそうと思ったけどまだまだ涙は枯れそうもないのです。

 

歩みはじめるけど… 泣きつくしても泣きつくせないでいるのです。

 

100日では 足りないです。。

 

什么时候可以治愈…

f:id:komugi_haru_M:20201025062108j:image